サラリーマン 株式投資
トップページ サイトマップ 証券会社の選びかた リンクについて お問い合わせ

 株式投資の基本
株式って何?
株式投資のメリット
株式投資のリスク
株式投資の軍資金
株式の取引時間と市場
株式の注文をしよう
呼び値と値幅制限
株式の税金
株価を動かす要因
投資スタンス
投資スタンスの決め方
株式は習うより慣れろ
 スポンサーリンク

 投資スタンス


株式を購入するまえに、金額をいくら投入するか、どのくらいの期間保有するつもりなのかの投資スタン

スを決めておきましょう。

 例えば同一の銘柄を購入するタイミング一つをとっても、長期保有するつもりなら、じっくり待って大底を

狙い購入する、短期投資するつもりなら材料、チャートなので、株価が勢いよく上昇するときを狙うなどで

とらえるトレンドの動きが変わってきます。また短期的に値動きが悪くなり、売りというときでも長期的に見

ると余裕でホールドという場合もあります。

 また投入する資金においても、デイトレードなどの超短期売買の場合ならリスクがほとんどないので資

金を全額投入できますが、長期投資の場合リスクなどを考慮して資金量を考えなければならないなどの

違いがあります。
                               
 
【損切りラインの設定】
 
 投資スタンスを決めて、株式を購入したとしてもすべての株式が購入時より値上がりするわけではあり

ません。時には大幅に値下がりしてしまうときもあり、その場合損を承知で株式を売却する損切りを行わ

なければなりません。

 当然値上がりすると思い購入した株式ですから、値下がりするのは納得いかないですし、また値が戻る

という気持ちもあると思います。しかし相場は相場に聞けという格言もあるように、株価が下がるのも相

場で仕方がないことなのです。

 また、損をしているときは冷静な判断が行えないもので、損切りしないでおくともう少ししたら上がるかも

という思いとともにズルズルといってしまうときがあります。実際短期投資のはずが、損切りできずにズル

ズルしてしまい、値が戻るまで株式を保有する塩漬け状態になってしまったなどはよく聞く話です。値が

戻ればいいですが、戻らなければ多額の損失とともに株式市場からの退場、またそうでなくとも他の銘

柄に投資する機会、時間的損失も被ってしまいます。そういう意味でもきちんと損切りラインを設定して

損切りを行わなければなりません。





                                              
投資スタンスの決め方のページへ             












Copyright (c) since2007 サラリーマンの株式投資ガイド All Rights Reserved


inserted by FC2 system