サラリーマン 株式投資
トップページ サイトマップ 証券会社の選びかた リンクについて お問い合わせ

 証券会社の選びかた
ネット証券の選びかた
ネット証券手数料比較
イー・トレード証券
楽天証券
マネックス証券
カブドットコム証券
ジョインベスト証券
松井証券
オリックス証券
クリック証券
ジェット証券
丸三証券
岡三オンライン証券
 スポンサーリンク

 ネット証券の選びかた

 【ネット証券のメリット】

 証券口座を作るにあたってどの証券会社を選べばいいかといえば、断然ネット証券をおすすめします。

昨今では、個人投資家の約80%の人がインターネット証券を利用しているといわれており、個人投資家

に対してのメリットが多数存在します。いくつかメリットをあげてみますので、参考にしてください。

 手数料が安い

 例えば、総合証券の場合50万円の株式取引では売買代金の1%+1575円=6500円の手数料がか

かります。もちろん手数料が高い分取引などについてのフォローがあるなどのメリットがありますが少額

資金ではじめた場合手数料に収益が圧迫されてしまいます。しかしほとんどのネット証券では約数百円

ですみます。そのため少額資金で取引を行う場合など手数料に収益を圧迫される心配がなくなります。

また証券会社によりさまざまですが、1日定額制の料金プランなどもあり、デイトレードなどこまめに売買

を行う場合においても手数料に圧迫されず格安で取引ができます。


 独自の情報ツールが充実している

 楽天証券のマーケットスピード、イートレード証券のハイパーイートレードなど独自のトレーディング

ツールが使用できるため、プロ並みの投資情報が得られ、また株価チャートやニュース、四季報など

の情報が無料で入手できます。また、目当ての株を探すスクリーニング機能なども充実しています。

 
注文がいつでもできる

 例えば、株式市場が行われていない土日であっても注文を予約でき、株価がいくら以下ならいくらで

買うなどの指値注文など幅の広い注文方法が使用できます。また携帯電話などからも株価の照会、注

文ができるため、いつでも取引を行えます。


 
【口座開設の流れ】

 株式投資を始めるには証券口座を作らなければなりません。しかしこれから株式投資を始める人にと

っては初めてのことばかりだとおもいます。口座開設にあたっての流れを見てみましょう。

 1 証券会社に資料請求をする。

 2 資料到着後資料に必要事項を明記し、郵送する。

 3 審査合格後、証券口座ができる。

 4 入金後取引開始へ

 ネット証券であればインターネットなどから資料請求できるので、わずらわしさはほとんどありません。

また1~3までの流れは大体2週間前後でできます。

 
【おすすめネット証券】

 肝心のネット証券の選びかたですが、人それぞれのライフスタイルによって自分の使いやすい証券会

社があると思います。ほとんどのネット証券が無料で口座を開設できますので、まずは何件かの証券会

社に口座を作ってみて、自分にあった証券会社を選んでみるとよいと思います。これから株を始めようとい

う人やサラリーマンの人などは、インターネット証券の手数料業界最低水準のイートレード証券、投資ツー

ルマーケットスピードの楽天証券などがおすすめだと思います。







Copyright (c) since2007 サラリーマンの株式投資ガイド All Rights Reserved


inserted by FC2 system